2024年3月の記事一覧

令和5年度 3学期 終業式

 3月22日令和5年度3学期終業式が行われました。

 2年生は学年閉鎖のため、1年生のみでの開催となりました。校長先生からは、コロナから日常へ戻りながらも、猛暑や地震などの自然の猛威にさらされた1年であったという振り返りと、来年度は先輩として後輩に立派な姿を見せてほしいとのお話がありました。

 また、終業式前には表彰式も行われました。表彰されたのは以下の部活・資格取得になります。

  卓球部、写真部、弓道部、漢字検定2級、英語検定2級、基本情報技術者試験

 

 

働くを知り、自分のキャリアを考える~高校生と企業の若手社員との交流会~

令和6年3月14日(木)働くを知り、自分のキャリアを考える~高校生と企業の若手社員との交流会~

 本校生が企業の若手社員との交流を通して、本物(リアル)な働き方や仕事内容について理解を深めることで、自己と社会との関わりや、将来の在り方生き方、進路選択について考える機会として実施されました。

 2年生全員が参加し、企業の事業内容や実際の仕事内容、やりがい、会社の雰囲気、社会人になるまでに身に付けておいた方がよいことなど、活発な質疑応答があり、進路実現に向けて大きな一歩になったと感じます。

 

 

 

入学許可候補者説明会

 3月19日入学許可候補者説明会を行いました。

入学に向けての準備や入学後の過ごしかたについて説明がありました。4月8日は体育着購入が12時から、入学式の受付は13時からとなります。

 

1年生進路ガイダンス

 3月15日1学年進路ガイダンスを行いました。初めに全体で進路についての講義を受け、その後各クラスでカルタを用いて様々な職業について知っていくレクリエーションなどを交えながらの行事となりました。

 進路選択における基本的な知識や職業についてを様々な形で学ぶことができました。

  [全体会の様子]

  [カルタの様子]