2023年2月の記事一覧
日商簿記検定補習
2月26日(日)日本商工会議所主催の簿記検定に向け補習を行いました。
2、3年生は2級、情報処理科の1年生全員と商業科・会計科の1年生は希望者が3級を受験します。
1、2年生は学年末考査と並行の勉強で大変だったと思いますが、朝補習、休日の補習と頑張りました。
これで今年度の検定は終了となります。
お疲れ様でした。
後は良い結果を待つのみです。
↑二層楼での補習の様子
国家試験「IPA情報処理技術者試験」3種目合格が新聞に紹介されました
情報処理科の生徒3名の情報処理推進機構(IPA)主催の国家試験「情報処理技術者試験」3種目合格が、
新聞に取り上げられましたので御覧ください。(HP掲載の許諾を得ています)
全商検定試験三種目以上1級合格者 179名の快挙!!
令和4年度 全国商業高等学校協会主催の検定試験は、2月5日(日)実施の商業経済検定試験を最後に
すべて終了しました。
今年度の全商検定試験三種目以上1級合格者数は179名です。本校では、ここ10年間で2番目に多い
合格者数であり、全国的にみても上位クラスの人数です。また、全種目(九種目)中、八種目に合格した強者
もいます。
全商検定試験については こちら を御覧ください。
黒板アートが、新聞に取り上げられました
美術部「黒板アート」の記事が、埼北よみうり(令和5年2月10日付)6面に
掲載されました。許諾を得て本校HPにも載せましたので、御覧ください。
産学官連携「深商フードデザインプロジェクト」を映像で御覧ください
11月22日に行われた産学官連携「深商フードデザインプロジェクト」の授業を、
深谷市役所の担当者が映像にまとめてくださいました。ぜひ、御視聴ください。
食材無償提供企業
野 菜・・・・深谷ベジタブルコミュニケーション株式会社(ヤサイな仲間たちファーム)
深谷牛・・・・深谷特撰黒毛和牛振興協議会(株式会社 山下牧場)
武州和牛・・・株式会社 長谷川牧場
新鮮でおいしい食材を提供していただき、ありがとうございました。
※動画の著作権は深谷市にあります。本校は、許諾を得てHPに掲載しています。