2024年10月の記事一覧
修学旅行【4日目〜大阪・新大阪〜】
おはようございます!いよいよ修学旅行最終日。生徒の疲れもピークに近づいている模様でしたが、しっかり朝食をとり、ホテルを後にしました。
本日は宿泊場所から新大阪へ向かいます。新大阪では最初に通天閣に上ります。スカイツリーや東京タワーは馴染みがありますが、大阪の街を一望できる通天閣は一味違いますね♪
通天閣を降りたら班別行動で新大阪散策になりました。少し空模様が怪しい・・・。
班別行動が終わり本日の昼食、串カツになります。大阪の串カツは2度漬けしない!でお馴染みですね。みんな美味しそうに食べていました。
昼食が終わり、あとは東京駅に新幹線で戻るだけ。これで修学旅行4日間の日程が終了になります。
「短かった!」という生徒もいれば「長かったな〜」という生徒もいました。生徒それぞれが平和学習や班別行動、友達と過ごす時間を今後に生かして高校生活を送ってほしいと思います。
修学旅行、お疲れ様でした!!!しっかり休んで次に備えましょう♪
修学旅行【3日目〜大阪・ユニバーサルスタジオジャパン②】
さぁ、本日のメインイベントとなります、ユニバーサルスタジオジャパンです!
朝は雨が小降りでしたが、昼になる前に止み、その後晴天になりました!良かったー♪
各々班別行動を行い、アトラクション・グルメ、買い物に向かいました。
(ジュラシックパーク)
(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター)
写真を見ていただくと分かりますが、平日にもかかわらず人でごった返していました。人気のアトラクションは100分以上の待ちが!お目当てのアトラクションやグルメにあり着くには試練が待ち構えていますね。
(ユニバーサル・ワンダーランド)
3日目のメインイベントも無事終了しました。大きなトラブルもなく、生徒たちは無事集合場所に戻ることができました。帰着チェックを受ける生徒の手には大きなお土産、心にはいい思い出ができたと思います!
明日はいよいよ修学旅行最終日、大阪は新世界へ!通天閣に美味しいご飯。時間は残りわずか、楽しもう!!!
修学旅行【3日目〜大阪・ユニバーサルスタジオャパン〜①】
さぁ、本日で修学旅行3日目!ユニバーサルスタジオジャパンになります!!
朝食の前に集合写真を撮りました!本日の大阪は朝から小雨が降り、あいにくの雨模様。その中で生徒はキビキビ整列を行いパシャリ。
ホテルに戻り、朝食を食べ・・・
朝食を終えたら、いよいよユニバーサルスタジオジャパンへ!担任の先生から注意事項を聞き、いよいよ出発です!
さぁ、思う存分楽しんでリフレッシュしてきてください!
修学旅行【2日目〜神戸・大阪散策〜】
修学旅行の2日目、広島で平和学習を行った後、広島駅から新幹線に乗り新神戸駅に到着しました。新幹線内では昨日の疲れを引きずった生徒もいて少し仮眠をとる様子も見えました。
(↑ 広島駅 ・ ↓ 新神戸駅ホームの様子)
新神戸駅に到着した後、全体集合を行い、新神戸を散策する生徒・大阪に電車で向かい大阪散策を行う生徒に別れました!さて、本日の最終目的地の大阪に無事帰れるのでしょうか???
(新神戸から班別行動 C組の様子)
美味しいものは食べれたでしょうか???お土産もいっぱい買った生徒もいましたね!
(宿泊場所 ホテル京阪 ユニバーサルタワー外観)
(帰着時の様子)
本日の集合も無事トラブルなくできました。知らない土地でも時間を確認して、しっかり集まれることのは素晴らしいですね!
さて、明日で修学旅行折り返し日になります。 いよいよ・・・明日はユニバーサルスタジオジャパン!どこに行こうか迷ってしまいそう。
たくさん遊んで、いい思い出にしてください♪
修学旅行【2日目〜平和学習〜】
本日の午前では平和学習のため平和記念資料館へ向います。
入口には広島への原爆落下からの日数と最後の核実験からの日数が。
館内に入ると生々しい原爆による被害の記録。
資料館を後にし、原爆死没者慰霊碑へ。
慰霊碑は広く見渡せる敷地の中にあり、資料館と慰霊碑、原爆ドームを一直線に結ぶように点在しています。慰霊碑の中には128冊のなくなった被爆者の方の名前があるそうです。
「安らかに眠ってください
過ちは
繰り返しませぬから」
戦争を繰り返さない意志を感じます。
原爆ドームで集合写真をとり、ボランティアガイドの方から実際に原爆が起こった際の話を聞きました。
平和学習を通して、平和は当たり前じゃないこと。これからの未来の平和は生徒が各々の力を合わせ、達成しなければならないということを今だけでなく、人生を生きて行く中で考えてほしいと思います。