渋沢栄一翁が、深商に来ました
渋沢栄一翁 御手植えの松 100年
渋沢栄一翁が、大正11年(1922年)10月1日に本校に来校しました。
二層楼(旧校舎、現記念館)にて講演を行い、校訓になっている「至誠」・「士魂商才」の書を残しました。
また、栄一翁によって松の木が植栽されました。本校の文化祭開催の日が記念すべき100年目になりました。
日曜日には、10時~12時、13時~15時の間で、二層楼の一般公開をしています。
一般の方でも、二層楼の建物内の見学ができますので、ぜひお越しください。