TOPICS (2022)

卒業アルバム写真撮影

 3年生は中間考査中に卒業アルバムの写真撮影を行いました。

卒業まではまだまだありますが、3年生はこれからの行事一つ一つが、「高校生活最後」となっていきます。

来年の今頃、清々しい気持ちで新生活を送れるよう、残りの高校生活も全力で取り組みましょう。

選択科目説明会

 5月11日(木)LHRの時間を使って、1・2年生は次年度の科目選択に向けた説明会を行いました。

 1年生は入学して1か月ではありますが、学校生活にも慣れてきた今、来年度の事も考えはじめていきましょう。

 2年生は選択する科目が増え、自分が将来就きたい職業や、進学先なども考え科目を選ばなくてはなりません。

深谷商業で学習してきた事を生かして、将来に繋がる選択をしていきましょう。

 

 メモをとりながら、真剣に説明を聞いていました。

中間考査スタート!

 中間考査がはじまりました。土日を挟み、24日(水)まで行われます。

 1年生にとっては初めての考査、3年生にとっては進路に関わる大事な考査です。普段の勉強の成果を発揮できるよう頑張りましょう!

 R5 1学期中間考査.pdf

NHK連続テレビ小説「らんまん」に、二層楼が登場します

5月16日(火曜日)と25日(木曜日)放送の「らんまん」に、深商記念館(二層楼:国登録有形文化財)が登場します。

ドラマでは、明治期の東京大学の建物(外観)として撮影されています。

ご覧になれる方は、是非ご視聴を! 生徒諸君は録画をして見てください!

「らんまん公式サイト」はこちら

「NHKオンデマンドらんまん」はこちら

深商記念館(二層楼)

5月10日 生徒総会が行われました

ここ数年、新型コロナの影響でリモートで行っていた生徒総会ですが、

今年度は久しぶりに全校生徒が体育館に集まって開くことが出来ました。

生徒が中心となって会を進行し、第1~6号議案全ての承認を得る事ができました。