バドミントン部
バドミントン部活動報告 〜審判講習会〜
6月19日(日)、北本孝行体育館にて北部地区審判講習会が行われ、本校からも生徒が参加しました。
午前中は、講義とテスト、午後は実技が行われました。北部地区のバドミントン部員約300人が参加し、充実した一日になりました。
バドミントン部活動報告 〜学校総合体育大会埼玉県予選会〜
令和4年度学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会県予選会
6月14日(火)、15日(水)の2日間、 上尾運動公園体育館でダブルスとシングルスの試合が行われました 。
本校バドミントン部は地区大会を勝ち抜いた女子ダブルス1ペア、 女子シングルス1名が出場しました。
【試合結果】
☆女子ダブルス 篠原・渡邉ペア
1回戦 深谷商業 2 ー 0 狭山ヶ丘
2回戦 深谷商業 0-2 大宮東
☆女子シングルス 篠原
2回戦 深谷商業 0ー2 叡明
3年生は今大会を最後に引退となります。
団体戦、県ベスト16という結果を残した三年生。 先輩達に負けないよう、新たなチームで頑張って行きます。
バドミントン部活動報告 〜壮行会兼保護者の集い〜
バドミントン部では県大会個人戦前に保護者の集い及び壮行会を開催しました。
前半の保護者の集いでは部の概要等、報告させていただきました。
後半の壮行会では、県大会出場者からの挨拶、後輩からの応援メッセージがありました。
お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
今後とも深谷商業高校バドミントン部へのご支援ご協力、よろしくお願いします。
バドミントン部〜関東高等学校バドミントン選手権大会補助役員〜
2022年6月4、5日関東高等学校バドミントン大会が、くまがやドームで開催されました。
本校バドミントン部員は補助役員として参加し、審判業務を責任を持って行いました。
レベルの高い試合を間近で見る機会は選手としてもよい経験になりました。
朝早くから、本当にお疲れ様でした。
バドミントン部活動報告 〜学校総合体育大会北部地区予選会〜
令和4年度 学校総合体育大会北部地区予選会 個人戦
5月9日(月)から3日間、くまがやドームにおいて学校総合体育大会北部地区予選会 個人戦が行なわれました。
【おもな試合結果】
☆女子ダブルス
3年 篠原・渡邊沙ペア ベスト16(県大会出場権獲得!)
3年 渡辺幸・神保ペア ベスト32
1年 新井・金子ペア ベスト32
☆女子シングル
3年 篠原 ベスト8(県大会出場権獲得!)
1年 金子 ベスト32
ベスト16以上は6月に行われる県大会へ出場します。
4月の団体戦に続き、個人戦でも県大会ベスト16を目指して練習に取り組んでいきます。