文字
背景
行間
TOPICS(2020)
2021年 入学生向け 1月学校説明会(個別相談会)について
本日、緊急事態宣言が発令される予定ですが、学校説明会(個別相談会)は、新型コロナウィルス感染拡大防止に十分配慮して実施いたします。
つきましては、受付番号をもとに面談時間の確認をお願いします。詳細は中学生向けのページもしくは下記のリンクより確認してください。
なお、都合により学校説明会に参加できない場合は、事前に教頭または教務主任までご連絡ください。
(連絡先 048-571-3321)
中学生向けのページ→学校説明会(1月)
二学期終業式を行いました。
8月25日から始まった、4ヶ月間にわたる長い二学期が終了しました。
文化祭、修学旅行、ロードレース大会が中止、体育祭は半日での実施でしたが、
その一方で、生徒会企画の「深商ハイク」という新しい行事を行うことができました。
生徒それぞれが、今できることを精一杯やりきった二学期となったことと思います。
本日はGoogle Meetを利用した生徒会新役員紹介に続き、オンライン終業式を実施しました。
皆様、よいお年をお迎えください。
校長挨拶→2学期終業式挨拶.pdf
LHRで人権教育を実施しました。
11月5日(木)のLHRにて、「LGBTs」をテーマに人権教育を実施しました。
すべての人が多様なセクシュアリティを構成する一人であること、個人の考え方の多様性と同様にセクシュアリティの多様性も尊重されるべきであることについて、理解を深めることができました。
生徒のアンケート結果→令和2年人権教育アンケート生徒対象.pdf
進路ガイダンスがありました
2学期期末考査も終了し、本日は進路ガイダンスを行いました。進路の内定した3年生が1・2年生の教室で進路活動のアドバイスを話してくれました。入社試験や面接試験に備えての心構えや準備の仕方を丁寧に伝え、後輩たちも先輩の話を熱心にメモを取りながら聞いていました。1・2年生は改めて自分の進路について考え、進路実現に向けて着実に準備していきましょう。
11月15日 学校説明会がありました。
11月15日(日)に学校説明会(説明会及び部活動見学)が行われました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。次回は12月13日(日)に実施されます。
11月16日より参加受付が開始します。多くの方の参加を心よりお待ちしております。
<説明会①> <説明会②>
<部活動①> <部活動②>
2021年入学生向け 学校説明会(12月・体験授業)の案内について
10月11日(日)及び11月15日(日)の学校説明会・体験授業に引き続き、12月13日(日)に学校説明会を行います。
今回は学校説明会及び体験授業を実施します。
申込の開始は11月16日(月)を予定しております。
詳細は、中学生向けのページまたは下記のリンクから確認してください。
令和2年度 体育祭が実施されました
10月30日(金)に体育祭が行われました。深商ハイクにひきつづき、今年度2つめの学校行事となりました。また、新型コロナの関係もあり、保護者の参加ができず申し訳ありませんでした。
どのクラスも一致団結し、1つ1つの種目に対し一生懸命取り組んでいました。クラスでの順位など結果はそれぞれ異なりましたが、生徒の笑顔があふれていることから充実した時間を過ごすことができたと思います。
生徒の皆さんお疲れ様でした。
<開会式> <選手宣誓>
<100m走>
<女子リレー> <男子リレー>
<ハリケーン> <ソーシャルディスタンスリレー>
<みんなでジャンプ> <クラス対抗リレー>
<クラス対抗リレー3年生ゴール> <順位表>
テレビ埼玉放映
10月23日(金)にテレビ埼玉の取材がありました。この取材の放送は、10月27日(火)夕方、5時45分のニュース「渋沢栄一翁の特集コーナ」で「深谷商業高校記念館」として放送される予定です。
2021年入学生向け 学校説明会(11月) 申し込み受付開始しました
11月15日(日)に行われる学校説明会(部活動)の申し込み受付開始しました。
詳細は、下記のリンクまたは「中学生向け→学校説明会のページ」より申し込みください。
2021年入学生向け 学校説明会(11月)
10月11日(日)行われた体験入学に引き続き、11月15日(日)に学校説明会を行います。
今回は学校説明会及び部活動見学を実施します。
申込の開始は10月19日(月)を予定しております。
詳細は、後日ホームページにて連絡します。
学校説明会がありました
本日、中学生を対象として学校説明会を行いました。説明会では商業科目の授業体験、また記念館や総合実践室など中学校にはあまりない施設も見学しました。当日は中学生約230名、保護者約190名の方々にご参加頂きましたが、今日の学校説明会をきっかけに、深谷商業高校により興味を持っていただけたら幸いです。
次回の学校説明会は11/15(日)に開催予定です。多くの方の参加をお待ちしています。
10月2日(金)深商ハイクが実施されました。
コロナ禍で校外HRも文化祭も中止となる中、今年度初めて全校で取り組めた行事となりました。秋晴れの空の下、スローガン通り「栄一を知り、ええ一日に」なりました。
2020.10.11 1日体験入学について
2020年10月11日(日)に行われる体験入学ですが、予定通り実施します。
当日は風等が強い恐れがあります。来校される際は気を付けてお越しください。参加をお待ちしてしております。
1日体験入学に参加される中学生の皆さんへ
10月11日(日)の体験入学は予定どおり実施いたします。保護者と車で来校される場合は、深谷市民文化会館をご利用ください。
なお、台風14号の影響で体験入学を中止する場合は、前日(10月10日(土))の午前中までに改めて本校のホームページでご連絡いたします。
体験入学(体験授業)の申し込み締め切りについて
令和2年10月11日(日)に行われる体験入学(体験授業)の申し込みは定員に達しましたので、締め切らせていただきます。多くの申し込みありがとうございました。
体験授業の参加をご希望の場合は、12月13日(日)に実施予定です。申込受付につきましては、後日改めてホームページでお知らせします。
「北部地区進学フェア」中止のお知らせ
9月26日(土)に深谷ビッグタートルで開催を予定していた「北部地区進学フェア」は中止となりました。
「体験入学(体験授業)」の申し込み受付を開始しました。
本日より10月11日(日)に開催する「体験入学(体験授業)」の申し込みを受付します。
新型コロナ等の関係で今年度は、体験授業と体験部活動を日程を分けて実施することになりました。
今回は、学校説明会と体験授業について行います。詳しくは、中学生向けのページ及び下記のリンクから確認してださい。
申し込みの締め切りは、9月25日までとなっております。
新型コロナ感染対策に伴い、定員が満たした場合、締め切りを早めることが想定されます。ご了承ください。
興味のある方は是非足を運んでください。
一日体験入学(体験部活動)の申し込み締め切りについて
令和2年8月29日(土)及び30日(日)に行われる体験入学(体験部活動)ですが、多くの参加申し込みありがとうございます。「説明会のみ」の申し込みは締め切らせて頂きます。
次回の体験入学は「一日体験入学(体験授業)」を10月11日(日)に実施予定です。9月1日より申込を受付予定です。参加お待ちしております。
2021年度入学生向け 体験入学の申し込み始めました
本日より8月29日(土),8月30日(日)に開催する「体験入学(部活動)」の申し込みを受付します。
新型コロナ等の関係で今年度は、体験授業と体験部活動を日程を分けて実施することになりました。
今回は、学校説明会と体験部活動について行います。詳しくは、中学生向けのページ及び下記のリンクから確認してださい。
申し込みの締め切りは、8月26日 16:00までとなっております。
感染対策を行い、実施しますので興味のある方は是非足を運んでください。
2021年度入学生 中学生向けのページ更新しました
TEL 048(571)3321